ダブルクロス第一部最終話です。プレイヤーは赤目、神楽、魔王、ユッザー(敬称略)。そしてGMは相変わらず駒凪。
 前回も書いたので今回も書くべぇってことで書きました。失敗しまくりなセッションだったのできっとプレイヤー達にも
イライラ感を与えてしまったかもしれません、猛省。




キャラクター紹介
鏑木瞬(PL:魔王)…ハヌマーン・キュマイラ コードネーム:音速の獣《ソニックビースト》
ワークス:高校生 カヴァー:高校生   Dロイス:複製体

雑賀渚(PL:赤目)…モルフェウス・ノイマン コードネーム:深夜の訪問者《ナイトノッカー》
ワークス:暗殺者 カヴァー:探偵   Dロイス:実験体               

三森麗香(PL:神楽)…オルクス・ソラリス コードネーム:呪術薬師《ブードゥーメディスン》
ワークス:UGNエージェント カヴァー:学校の保険医   Dロイス:変異種

結城斥葉(PL:ユッザー)…オルクス・バロール コードネーム:悪餓鬼《トリックボーイ》
ワークス:小学生 カヴァー:小学生   Dロイス:生還者

金森一芽(NPC)…ノイマン・サラマンダー コードネーム:死刑執行人《エクスキューショナー》
ワークス:UGNチルドレン カヴァー:メイド   Dロイス:古代種

鹿島かなえ(NPC)…キュマイラ・エグザイル コードネーム:まだ未定
ワークス:高校生 カヴァー:高校生   Dロイス:なし

鹿島のぞみ(NPC):鏑木瞬の想い人扱い。

伊勢(NPC):鏑木の親友扱い。






斥葉:「とりあえず今日は12時間分録音できるように容量空けてきた。」

GM:「大丈夫!そんなやらないから!(笑)」

麗香:「確か前回のセッションでは世界が滅んで……。」

GM:「フカシをこくな。…さて、誰から始めるかね。シーン第一陣切りたい人(笑)。」

瞬:「第一陣切るとPC1にならないで済むとかいう可能性を考えてみたりする。」

GM:「いや、俺の場合第一陣でもPC1の可能性があるぞ?(笑)」

斥葉:「うん、それは俺もやるなぁ。」

麗香:「てゆかお前はPC1でもう諦めとけよ(笑)。」

一同:「うむ。」

瞬:「……………。」

GM:「じゃあ鏑木君からいこう。」

瞬:「はいよー。」







シーンプレイヤー:鏑木瞬
GM:「というわけで、前回の事件が終わりました。」

瞬:「その前に侵食値侵食値っと。」

GM:「あ、そうだ。今回の特別ルールを発表します。」

一同:「ん?」

GM:「今回はとある理由により、侵食値を上げる場合ダイス目に+1してくださいね。」

瞬:「ふむ、つまり今出目は7だったから+1して8上がる事になるわけか。」

GM:「そゆこと、理由はおいおい解ってくるよ。さて、結城家が前回の最後で襲撃されてたわけだが。」

瞬:「そーだったね。」

麗香:「あ、燃えたんだっけか。」

斥葉:「燃えてない燃えてない。秋刀魚焼いてただけ。」

GM:「オイ!」

渚:「煙がモクモクいってるわけですね。」

麗香:「季節外れな。せめて焼き芋。」

GM:「それも十分季節外れだな。まぁとにかく襲撃された後の片付けも済んだわけで。君はのぞみを連れて帰るのかな?」

瞬:「どーすっかな……。」

斥葉:「のぞみお持ち帰り?」

瞬:「イヤ待て(笑)。」

GM:「ここで休憩もできますよ?」

斥葉:「あ、一芽が沸いた(笑)。」

GM:「いや違うから(笑)。」

斥葉:「だって、そーゆーこと言いそうなの一芽ぐらいなもんじゃない(笑)。」

GM:「いや、今のGM発言だから!」

瞬:「さすがGMだね、やっぱりあのキャラクターはGMそのものだったんだ。」

外野:「先生、展開早いエロゲは地雷ですよ?」

一同:(爆笑)

斥葉:「展開早すぎだからこれは!(笑)」

GM:「オープニングなのにエロですかー?」

渚:「やれやれ」(笑)。

GM(一芽):『で、いかがなさいますか? ここで保護しててものぞみ様に怪しまれます。まぁまだ気絶してるでしょうけど。』

瞬:『…連れて帰ろう。危険かもしれないけれど。』

渚(メイド):『ベッド片付けておいてー。』

GM(メイド):『はーい。』

瞬:「何今の……。ねぇ何今の!(笑) ちょっと待ってちょっと待って、よく趣旨が飲み込めないんだけど(笑)。」

GM(一芽):『いえ、単にのぞみ様が使っておられたベッドを片付けるだけですよ? 何想像してるんですか? いやらしぃ。』

瞬:「いや、えーと、その。」

GM(一芽):『あぁ、この人は何を喚いているんだろう。気持ち悪い!』

渚:「ダーンダーンダーン!(銃声)」


性懲りもなくサンホラネタ。


外野:「お前ら………(笑)。」

GM(一芽):『さて、連れて帰るにしてもいかがなさいます? まだ気絶してますから、私が車でということも可能ですが。』

瞬:『あー…そうだな…。』

GM(一芽):『それとも、お姫様抱っこで……?』

渚:「おんぶして帰ります。」

GM(一芽):『おんぶですかー、おんぶって身長差によってはスカートの中見えちゃうんですよね。』

渚:「わーい。」

瞬:「わーいじゃない(笑)。」

渚:「仕方ない、肩車していこう(爆笑)。」

瞬:「待てや!(笑)」

麗香:「ぱぱぱたらーたらたらったったーたったーたらたーららー(楽園パレードの節)。」

GM:「何で楽園パレード?(笑)」

麗香:「男の肩に座った少女が歌う〜。」



先生、普通にそれやったら肩外れまっせ。


瞬:「とりあえず歯ァ食いしばれ(笑)。」

麗香:「嘘!嘘だから!冗談だから!」

GM(一芽):『で、本当にいかがなさいます? 車でもいいですがやはりここはお姫様抱っこかと。』

瞬:『…何でそんなお前楽しそうなの?』

GM(一芽):「『気のせいです。』で、ふと一芽が真面目な顔に戻って…って一芽はいつ出てきたことになってんだ!?」

斥葉:「いつの間にか居た(笑)。」

GM:「GMがちょこっと発言したら一芽の台詞にされちゃったんですけど!?」

瞬:「あー、それはね、GMと性格が一致してるから。まさにそのまんま生き写し。」

GM:「ひでーっ!?」

渚:「まぁ真実だから仕方ない。」

GM:「畜生め。では一芽が真面目な顔で『しかし帰ったところでかなえさんはいませんし、貴方が常に見張ってるわけにもいかないでしょう。』」

瞬:『まぁ、そりゃそうだな。』

GM(一芽):『それとも、お風呂入ってる時も見張ってますか?』

瞬:『どこのストーカーだそれは…。」

渚:「一緒に入っちゃえばいいじゃない…」

一同:「それだ!」

瞬:『できるかそんなことーっっっ!!!』

GM(一芽):『とっとと告白すればいいんじゃないですか?』

瞬:『……………………こ、この状況で何を馬鹿な(笑)。』

GM(一芽):『でも、まんざらじゃないんでしょう?』

斥葉:「邪魔者がいない隙に……って?(笑)』

GM(一芽):『まぁ連れて帰るのは解りました。ですが万一の時護れます? 彼女の前で変身して戦えます?』

瞬:『まぁそれは《ワーディング》すれば……。』

GM(一芽):『ですが、敵がそれをやってくるとは限りませんよ?』


瞬:『それは考えられるな…。』

渚:「このスーツを着ればいいんじゃないですか?」

麗香:「何?ネコスーツ?」

渚:「いや、青くてー、胸のところに『S』って書いてあるの。」

GM:「ブッ(吹き出した)」

一同:オイィィィィィィ!?(爆笑)

瞬:「バカヤローッッッ!?」

斥葉:「死んだ恋人生き返らせるために地球逆回転させたあの大馬鹿者だな?(笑)」

GM(一芽):『さて、それにですがのぞみ様はかなえ様が入院なさってると言う事を知りませんよ?』

瞬:『そうだな……。どっちにしろ何か言い訳しないといけないんだよなー。』

渚:「車に轢かれて入院だよ、ハハハハ。」

斥葉:「え?できちゃって入院でしょ?」

瞬:「そんな事言えるかボケーッッッ!!!」

渚:「てか絶対学校で問題になるよね(笑)。」

麗香:「確か私立だったしな(笑)。」

瞬:『まぁUGNに頼むのもいいが…問題として俺がUGNをまったく信用してないということだ。』

麗香:『はっくしょん!』

GM:「お前そんな事言ってると1D振れって言うぞ?(笑)」

麗香:「うそーん!くしゃみしただけじゃん!(笑)」

GM(一芽):『まぁ処遇についてはゆっくり考えておいてください。どうせ暫くは目覚まさないでしょうし。』

瞬:『わかった。暫くブラブラして考えてくる。」

GM:「んじゃここでシーン切るぞ。なおシナリオロイスは四神零に取ってね。」






シーンプレイヤー:雑賀渚
GM:「じゃあ次渚っ!」

渚:「侵食値9あがったっ。今回も飛ばしていくぜっ。」

GM:「電波また飛ばすの〜?(つД`)」

麗香:「GMが泣いております。」

GM:「さて、君は霧谷さんの前です。」

麗香:「査問委員会!(笑)」

瞬:「ついに!」

斥葉:「むしろ懲罰委員会でしょ?(笑)」

GM:「霧谷さんが厳しい顔で。」

渚:(何か変な動作。)

GM:「ブッ(吹き出した。)」

渚:「勝った。ガッツポーズガッツポーズ。」

GM:「何の勝負だよ!」

渚:「くにへ かえるんだな  おまえにもかぞくが いるだろう。」

斥葉:「何でガイル…(笑)。」

GM(霧谷):『くにと言っても、私日本が国なんですけど(笑)。』

渚:『で、何の御用でしょうか。』

GM(霧谷):『さて、どうやら四神という者が桶山市で暗躍しているようですが。』

渚:『えぇ、そのようですね。』

GM(霧谷):『まぁ貴方は戦力的には問題ありません。』

一同:戦力的に「は」。

GM(霧谷):『性格的には問題あるのですが…。』

渚:『まぁ、そこは反動とでも思って頂ければ。』

GM:「自分で言うな自分で!(爆笑)」

瞬:「わかってやってるよ絶対。」

GM(霧谷):『で、まぁそんなわけでして…貴方に四神零の暗殺を依頼します。』

渚:『わかりましたっと。』

麗香:「そーいやすっかり忘れてたけど暗殺者なんだな、一応(笑)。」

渚:『まぁまぁ落ち着いて、コーヒーと紅茶と醤油どれにします?』

GM(霧谷):『では紅ヒーで。』

渚:「じゃあ外の自販機で半分入れて紙コップ抜いて、その中に醤油入れて帰ってくるよ。」

麗香:「どっちにしろミックスするわけね(笑)。」

GM(霧谷):『どうぞ、それは私の奢りです。』

渚:『いえ、いりませんのでお金ください。』

GM:「貴様にやる金などないわァ!!」

渚:「えー、等価交換ですよ?」

GM(霧谷):『だからそれは差し上げますって。』

渚:『えー、おいしいのに。ズズリ。』

斥葉:「飲んでるし(笑)。」

GM:「この人は味覚もいっちゃってるのかなぁ。」

斥葉:「全てじゃない?(笑)。」

渚:『さて…、そんなこんなで依頼されたわけですが…対象はどこにいるの?』

GM(霧谷):『それは貴方方が探すんですよ?』

渚:『わーかーりーまーしーたー。』

GM:「と言って渚は部屋から出た。とりあえず四神にロイス取っとけ!ハイ、シーン切る(爆笑)。」

麗香:「GMが強制的にシーン切りやがった!(笑)」

GM:「なぁ赤目。」

渚:「何か。」

GM:「(優しい声で)やめないか(笑)。」

渚:「やめようか(笑)。」

GM:「(優しい声で)なぁ、俺達もいい大人だ。真面目にやろうぜ(爆笑)。」

麗香:「やべー、矢野さんと田中さんが来てる(笑)。そろそろGMに胃薬用意してやれ(笑)。」







シーンプレイヤー:結城斥葉
斥葉:「侵食値っと…、11とか言ってる(笑)。」

GM:「絶好調だね。さて、家では掃除で大忙し。前回暴れちゃったからね。」

斥葉:「なるほど。」

GM:「君は優雅にお茶を飲んでいる(笑)。」

麗香:「いい立場(笑)。」

GM:「ただし、『ちょっとこれ持っててください!』『はい、ありがとうございます。』とかってやられてる(笑)。」

斥葉:『なぁ、手伝おうか?(笑)』

GM(メイド):『いえいえ、斥葉様は落ち着いてお茶でもどうぞ…って、あ、これもちょっと持っててください(笑)。』

渚:「ちょっとコレ持っててください、ピンッ(手榴弾の安全ピン抜いて渡す音)。」

一同:待てぇぇぇぇ!(爆笑)

斥葉:「何てもの渡すんだ!(笑)。」

GM:「何で安全ピン抜いた手榴弾渡すんだよ!(笑)」

麗香:「ちょっと持ってて、じゃねーよ(笑)。」

GM(一芽):『さて、斥葉様。』

斥葉:『どうした。』

GM(一芽):『今回のファルスハーツは一体何を企んでいるのでしょう。全くもって動向が掴めません。』

斥葉:『ふむ…のぞみさんが何かの鍵と言っていたが。』

GM(一芽):『しかし現状何も解りません。そこで斥葉様、UGNに赴いて調べてきてくれませんか?』

斥葉:『そうだな。情報もないことには動けないし、三森先生だけでは限界があるだろう。調べてこよう。』

GM(一芽):『鏑木様はのぞみ様となるべく一緒に居て欲しいですし…雑賀様は………………………。』

斥葉:『……何も言うな。』

GM(一芽):『えー……あー……でも戦闘能力はありますから!』

瞬:「誰もがそこは認める(笑)。」

渚:「何そのデストロイヤー。」

GM:「何で頭の中までデストロイヤーなんですか?(爆笑)」

斥葉:『それを僕に聞かれても…困る。』

渚:「俺達、シティアドベンチャー苦手なんだ。お留守番。」

GM:「ちょっと待てそれ何てバブリーズ第一話?(爆笑)」

渚:「懐かしいだろ?(笑)」

GM(一芽):『では私は別方向からアプローチしてみますので、斥葉様はUGNでの情報収集をお願いします。』

斥葉:『あぁ、任せたよ。』

GM:「ではここで君のロイスの『織部美奈』が登場します。彼女もオーヴァードです。」

斥葉:『今まで気づけなかったとはね…、僕もまだまだだな。』


GM(美奈):『では、屋敷の警護は私にお任せを。他にもオルクスはあと一人おりますので、5匹の動物を使って屋敷を見張ってます。』

斥葉:「五匹の獣か、何だろうね。」

GM:「えーと、まず屋敷で放し飼いにしているドーベルマンが一匹ー。」

斥葉:「うん、強そうだ。」

GM:「屋敷で放し飼いにしているオオハゲワシが一匹ー。」

渚:「そんなもんあるのかよ(笑)。」

GM:「屋敷で放し飼いにしているベンガルトラが一匹ー。」

斥葉:「ちょっと待った!(笑) そろそろワシントン条約ヤバくなってない?(笑)」

GM:「えーと、他には家に放し飼いにしているナウマンゾウが一匹。」

一同:「待てェェェェ!それ絶滅してるから!(笑)」

GM:「最後の一匹はー、池で飼ってるシロナガスクジラ!」

麗香:「飼ってるのぉぉぉぉ!?」

斥葉:「どこまでデカいんだよその池はよ!(笑)」

GM:「いや、池自体はそんな広くないんだけど、縦に長くてね。クジラが縦に入ってるねん。」

渚:「オイィィィィィ!(笑)」

斥葉:「呼吸できないだろソレ!(笑) 身動きできないよ!(笑)」

GM:「冗談だ、無難に犬とか猫とか鳥だ。」

斥葉:「あとオオサンショウウオ。天然記念物(笑)。」

GM:「何でぱにぽにか(笑)。まぁシェパードとかジャンガリアンハムスターとか。」

瞬:「ジャンガリアンハムスターかよ!(笑)」

GM:「三日に一度子猫にさらわれる。」

渚:「もういいよ、やわらか戦車は(笑)。」

GM:「とりあえずまぁ適当な動物ということで(笑)。『あと斥葉様、UGNの身体検査もたまには受けてください。』」

斥葉:『………。』

GM(一芽):『何か脱ぎたくない理由でもあるんですか? 産毛が剛毛とか。』

斥葉:『……産毛!?(笑いで声になってない)』

麗香:「あ、斥葉の中の人が死んだ(笑)」

斥葉:『それはどこの奇妙な生物だ!(笑)」

GM(一芽):『で、何で毎年毎年受けないんですか? 学校の身体検査もその日に限って風邪ひきますよね。』

斥葉:『まぁ…ちょっとな…。』

GM(一芽):『大丈夫ですよ、小学校6年生ぐらいの裸見て欲情するような研究員なんて居ませんよ。』

麗香:「ゲフン!」

斥葉:『…何だ今のは(笑)。』

麗香:「いや、何でもない(笑)。」←ロリコンめ

斥葉:「まさかその為に保険医になったのか!?(笑)」

瞬:「ヤバイっすよヤバイっすよー(笑)。」

斥葉:『学校の相手はなぁー、結界で認識ズラせるんだけどなー…。』

GM(一芽):『たまには受けてくださいね、一度も受けてないからデータがないんですよ。』

瞬:「ちょっと待って、本当にあの設定にしたの!?」


GMがふざけて「斥葉は実は女の子だった説」を言ったところ、本当に適用しやがりました。


GM(一芽):『そこまで頑なに拒否するなんて…まさか性別違うとかってことはないですよね?』

斥葉:『ゲフンゲフンゲフン。まぁ性別違うと言うか…、僕は一度もどっちの性別かと言った覚えはないが。』

GM(一芽):『ということはまさか…! 斥葉様はボクっ娘ですか?』

麗香:「何萌えに走ってんだよコノヤロー(笑)。今中の人ボクっ娘はヤバいんだからー(笑)。」

斥葉:「何でいきなりそこで『ボクっ娘なんですか?』なんだよ…(笑)。」

GM:『そう言えばUGNのデータも♂(?)としか書いてませんねぇ。まぁちゃんと受けてくださいね。』

斥葉:『まぁ資料は正確なほうがいいだろう。』

GM(一芽):『じゃあ今からUGN行く事ですしついでに受けておいてくださいね。』

斥葉:『あぁ、わかった。』

GM:というとこでシーン切ろうか。シナリオロイスは四神零です。







シーンプレイヤー:三森麗香
麗香:「ようやく出番ですねっと。」

GM:「さて、今の君の状態はコレ。」


バーカ


瞬:「OKブラクラゲットォォォォ!!!」

斥葉:「そーいえばその直後何か見つけたんだっけ。」

GM:「で、そのブラクラを排除して、色々やってた結果ー。はいどうぞ、例の台詞。」

麗香:『こ、これは……!?』

GM:「出てきました。四神零のプロフィールについてですが。調べますか?」

麗香:「何がやりたいかはよくわかった(笑)。調べます。」

GM:「そうすると生年月日、シンドローム、身長などその他諸々、UGNから逃げ出した経由などが見つかるね。」

麗香:「ふむふむ。とりあえずシンドローム教えて。」

GM:「エンジェルハイロゥ・オルクスですね。」

斥葉:「これ捕まえるの大変だよなー。あちこちに目張ってるもんなぁ…。」

GM:「コードネームは…『ザ・ライト・オブ・スターダスt』…ゲフン!」


懲りずにサンホラネタ。


麗香:「それ放っておいたら赤いドレス着た女に撃ち殺されて死んでくれるから(笑)。」

GM:「真面目に言ってコードネームはホワイトスター。」

麗香:「ホワイト☆スター。」

GM:「何でつのだ☆ひろみたいになってんねん(笑)。」

斥葉:「もしくはきくたけ(笑)。」

GM:「で…身長体重はいらねーよな。何が聞きたい?」

麗香:「あと顔写真かな。」

GM:「そこの人と同じ顔ですが(と言って瞬を指す)。」

麗香:『これは…瞬?』

GM:「いや、ちゃんと四神零って書いてあるねん。データは消去されたようだけど、ノイマンやブラックドッグ達が必死に復旧しました。」

麗香:『よく頑張ったわね、皆。』

GM:「一部脳のあたりがプスプス行ってますが。」

瞬:「ヤバい!ジャーム化するぞそれ!(笑)」

麗香:『とりあえず救護室へ運んでおきなさい(笑)。』

GM:「すったかほいさー、と運ばれました。」

麗香:『これが四神…。鏑木、あの子も相当に不幸な生い立ちなのね…。』

GM:「逃げ出した経由としては、厳しい訓練を受けて育っていったのだが、5歳の時に『こんなことやってられるかー!』ってな具合に逃げ出した。」

麗香:「キレたのか(笑)。」

GM:「で、逃げ出した時に5〜6名の研究者達・UGチルドレンを殺害したってわけ。」

麗香:「はいはい、なるほど。」

GM:「そうやって暫く見ていくと、殺された人達の名簿があるね。○○は衝撃で瀕死の重傷を負う。その後死亡、とかね。」

麗香:「ふむ、暫く見てますか。しかしその歳でオーヴァードであるUGチルドレンを5〜6人も殺害するなんて、何て子なの…。」

GM:「さて、その殺された人間名簿の中に見知った名前があります。」

麗香:「え? 誰?」

GM:「『金森一芽』という名前があるね。」

麗香:「あれー? ってあのメイドだよな…。『これは何かの見間違いかしら…。』」

GM:「どう見ても間違いではない。ちなみに個人データも見れるよ。」

麗香:「見てみます。やっぱりアレなわけ?」

GM:「いや、全然違うって程でもないが、結構違うね。他人の空似じゃない程度には似てるかな。シンドロームも違う。」

麗香:「あっちは確かノイマン・サラマンダーだったよね。」

GM:「こっちはエグザイル・ブラックドッグ。全然違う。」

麗香:『何かひっかかるわねー…。ただの同姓同名かしら…。」

GM:「で、まぁ彼女のデータを見るとだ、当時6歳。UGチルドレンとして修行してたが、逃亡しようとした四神を阻止しようとしたが戦死。」

麗香:「ふむー…何だろなー…。」

GM:「で、この子には妹が居たって話。どっかの誰かみたいな妹じゃなく、正真正銘血の繋がった妹がね。」

麗香:「うーん、この中に妹のデータは入ってないんだよね?」

GM:「いや、入ってるけど?」

麗香:「えー? 死んだの?やっぱり。」

GM:「生きてるよ。当時のUGチルドレン全員が全員死んだわけじゃないし。」

麗香:『うーん、凄く嫌な予感するけどその妹の顔写真と名前とシンドローム調べてみようかしら。』

GM:「名前:金森美鈴 シンドローム:ノイマン・サラマンダー と書いてある。」

麗香:『はいはい、やっぱりね…。そう、そーゆー事なのね…。この話は聞かせないほうがいいわね…。というわけで消去。』

GM:「消去されました。じゃあ更に調べ物していくシーンを継続させ、ここで一旦シーンを切る。シナリオロイスはホワイトスターな。」








シーンプレイヤー:鏑木瞬
瞬:「さて、俺はブラブラ外歩いてるわけだが。非常に悩むところだ。」

GM:「君の携帯に着信。『おい鏑木ー、どっか遊びにいこうぜー。』」

瞬:『お前今何時だと思ってるんだよ。』

GM:『まだ4時じゃないか。遊ぼーぜ! カラオケ行こうぜカラオケ!』

瞬:『お前、今何やってんの?』

GM:『皆でカラオケ行こうと思ってたんだけど面子微妙に足らなくてさー。』

瞬:「さすがに気が乗らないから断ろうかなぁと思ってるわけですが。」

斥葉:「そうすると、『あぁ彼女とか』って背後から聞こえるわけだな?(笑)」

瞬:「違えぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!」

GM:『そうかー、彼女と一緒かー(笑)。』

瞬:『違ぇよ!!』

麗香:『最近鏑木のヤツ彼女できてから付き合い悪いよなー。』

GM:「と、後ろで聞こえた気がした(笑)。」

瞬:『彼女じゃねぇーっ! 誰だ今言ったヤツ! 殴るぞ!』

GM:『しょうがねぇよなー、あんな美人の彼女が二人もいるんじゃなー。』

瞬:『だから違うって言ってんだろうがーっ! お前ら今どこにいるんだ!』

GM:『駅前のカラオケボックスの前だけど?』

瞬:『すぐ行くから待ってろ、行ってドツく(笑)。』




GM:「到着しました。そうすると君に気づいた友人達は『鏑木来たぞ鏑木、っしゃー、んじゃ行くぞ。』と言って中に入ろうと。」

瞬:『うぉらーっ!(ドツいた音)』

GM:『あじゃぱーっ! な、何をする痛いじゃないか!」

瞬:『黙れこのヤロウ(笑)。』

GM:「君のパンチが一閃し、友人達3人は吹き飛んだ。」

斥葉:『おお伊勢よ、死んでしまうとは何事じゃ(笑)。』



伊勢=鏑木のロイス。親友扱い。


瞬:『お前何わけの解らないこと言ってんだこのヤロウめ。』

GM:『だってしょうがないじゃないか、事実なんだから。』

瞬:『事実じゃねぇよ!』

GM「3人で顔見合わせつつ、『だって彼女できてから付き合い本当悪くなったしな』と。」

瞬:『ちょ、ちょっと待って。一体いつの話してんの?』

GM:『いや、つい最近の話。』

瞬:『いや、彼女できてないからね? できてないよ?』

GM:『いないとしたら、どっちが好みなんだい?』

瞬:『伊勢…お前わかってなかったのか?』

GM:『いや? わかってて聞いてるけど?(爆笑)』

瞬:『てめぇコノヤロー!! 何を言わせようとしてんだてめぇーっ!』

GM:「『いや、本人の口から聞かないと…』と言った彼の手にはレコーダーが握られていた。」

瞬:『そのレコーダー、壊していいか?(笑)』

GM:『ノンノンノン!(笑) …この作戦もダメか…。鹿島さんに聞かせてあげたかったのにな…。』

麗香:『お前も相変わらず回りくどい手使うなぁ。そんなん酒でも飲ませて一つの部屋に放り込んでおけば勝手に事進むって。』

GM:『高校生に酒飲ますわけにはいかんだろうが。』

麗香:「変なところで律儀だな伊勢君は(笑)。」

GM:『でもとりあえず鏑木よ。』

瞬:『んあ?』

GM:『お前最近変だぞ?何か悩んでるように見える。』

瞬:『そうか…? 悩みのないお前に言われると凄い悔しいんだが(笑)。』

GM:『失礼な、俺にだって悩みはある!』

瞬:『ほう。何だ、言ってみなよ。』

GM:『親友の鏑木ってヤツがな、中々彼女とくっつかないからな?(爆笑)』

瞬:『それかぁーっ!? 大きなお世話だチクショウ!!』

GM:『そうじゃないと賭けが成立しな…あっと、ゲフンゲフンゲフン。』

瞬:『オイィィィィィ! てめぇら何やってんだ!』

GM:『とりあえずだ、カラオケでも行って気晴らしでもしようぜ? な?』

瞬:『そうだな…。』

GM:『何を悩んでるのか知らないが、どうせどっちの嫁を取るかだろ?』

瞬:『だから違うってんだろーがコノヤロー!』

GM:『あれ? 違うの? …違うのか。』

瞬:『第一お前は俺がどっちが好きかってぐらいわかってるだろー…。』

GM:『俺だよな?(ポッ)(爆笑)』

瞬:『よーし、いい度胸だ。(攻撃のポーズ)』

GM:『わー! わー! やーめーろー! まぁどっちが好きってのは俺達どころかクラス中で有名だぞ?』

斥葉・麗香・GM:「知らぬは本人ばかりなり。」

渚:「学年でも5割は知ってるかもしれない。」

斥葉:「前回教師も言ってたぐらいだし、職員室でも有名に違いない。」

GM:『だからな、とっとと腹決めろよ。そのほうがお前のためだぞ?』

瞬:『言われなくたって解ってるわい。』

GM:『早くしないとな、のぞみさんの心もどっか行っちゃうぞ?』

瞬:『何でお前たまにそうまともな事言うわけ?(笑)』

GM:『俺はまともな事しか言わん。』

瞬:『嘘つけや!』

GM:『まぁ鯖茶の一杯ぐらい奢ってやっからよ。』

瞬:『いらねぇよ! それ部屋が生臭くなるだろうがよ! っつーかここ鯖茶あるのかよ!』

GM:「そんな雑談をしつつ、君達はカラオケボックスに入っていった。そこでシーンを切る。」






シーンプレイヤー:雑賀渚
渚:「さて、どーしましょー。」

GM:「調べろよ。」

渚:『はいはい、あんまり面倒臭い事はしたくないんだけどねぇー。裏社会で振ってみますか。』

GM:「何についてさ。」

渚:「四神について。」

GM:「それ前回調べたじゃん。」

渚:「そーいやそうだ。すっかり忘れてた。」

瞬:「お前…脳細胞大丈夫か?(笑)」

麗香:「乳酸菌摂ってるぅ?」

GM:「どこの銀様ですか? さてどうするねん。今UGN内部としとく。」

渚:「カヴァーが探偵だけど、探偵らしい事してねーんだよなぁ。とりあえず他の人に連絡取りますかねぇ。てか麗香は近場にいるんでしょ?」

GM:「いるよ?」

麗香:「めっちゃ近くで調べ物中だよ(笑)。」

GM:「じゃあ現状調べられる事を言うね。裏社会で『FHが一体何をしているのか』。これね。」

渚:「じゃあそれを調べてみますか…。10ね。」

GM:「FHはこの地域で最も高い建物を制圧した。クイーンエリザベートホテルな。あと、ジャームを大量発生させようとしているらしい。方法は解らないが。」

渚:「ふむ。」

GM:「それでこの市をジャームだらけにして、情報隠蔽できない程に肥大化させ、世間にジャームの存在を知らしめようとしているらしい。」

渚:「回りくどいことしてんなー。」

GM:「回りくどくしなきゃUGNに制圧されておしまいでしょーが。で、まぁこの計画のリーダーが四神零ということもわかった。」

渚:「なるほど。」

GM:「ということをネームレスが教えてくれた。」

斥葉:「今日は何で来たの?」

GM:「そうだな…じゃあオオサンショウウオで。」

麗香:「まだ動物なだけマシか(笑)。」

渚:「とにかく、多少は解ったけど鹿島のぞみが一体何で鍵なのかはまだ不明なんだなー。何に使うんだろうね。」

GM:「ふむ、じゃあそれについては次のシーンで調べてみようか。ここでシーンを切ろう。」







シーンプレイヤー:三森麗香
GM:「調べ物真っ最中です。さて、何について調べようとしてたんだっけ。」

麗香:「そうだね、鹿島のぞみに関して何かあれば。」

GM:「ふむ、そうするとあるデータが見つかる。鏑木の身体データなんだが…。他の人間というのは基本的に、レネゲイドウィルスに侵食されている率
    ってのは一定なんだ。ジャームじゃない限りね。けど鏑木はじょじょに上がって行っている。」

麗香:「まぁ侵食グラフなんてものがあって、それが右上がりになってるってことね。」

瞬:「それヤバいじゃーん!」

GM:「いや、これは高くてもジャームになるとは限らない。結局本人次第だからね、ジャームになるかってのは。」

斥葉:「でも高くなっていると…って、あー…そーゆーことか、理由は解った。」

麗香:「んー…サッパリなんだけど。」

GM:「つまりだ、このように高くなっていると言うことはだ、彼の周囲にレネゲイドウィルスを活性化させる何らかの要因が存在するってわけ。」

瞬:「OK、なるほどなるほど(笑)。」

GM:「なお、それが何なのかは今のところ解ってない(笑)。」

麗香:『あの子の身体にそんな事が…。となると理由はあの姉妹って可能性が大きいわね…。』

GM:「そう解っていいのかなぁ…? じゃあアレだ、のデータも見つけた事にしよう。君が桶山市に潜入してから、高くなっているのが解る。」

麗香:「うーん、そんな現象について何か知らない?」

GM:「特にないなー。」

麗香:「考えられる要因…1.場所 2.人 3.その他」

斥葉:「1は保健室だな(笑)。」

麗香:「えー、そうだったのー!?(笑) まぁ人としては1.のぞみ 2.かなえ 3.伊勢(笑)。」

一同:「そこで伊勢かよ!(笑)」

斥葉:「四神が『しまった、伊勢のほうだったか…」って言うんでしょ?(笑)」

渚:「鍵を間違えた(笑)。」

GM:「明らかに伊勢は関係ないよ!(笑)」

麗香:「んー、そしたらまず霧谷さんのとこ行きましょうか。」

GM:「はいよ。そうすると途中でバッタリと渚に会う。」

麗香:「目を逸らそう(爆笑)。つかこっちは無視して進んでいくけど、あっちは付いてくるんだろ?どうせ(笑)。」

渚:「ヒタヒタと。」

麗香:「まぁとりあえずかくかくしかじか。」

渚:「ふむふむ、四神を暗殺してくれと言われたがサッパリだ(笑)。」

GM:「と、まぁ情報統合しならが霧谷さんの前。『どうしました、二人揃って。』」

麗香:『調べた結果なんですが、UGNの実験部のほうで一人調査入れて欲しいのがいるんですよ。名前は鹿島のぞみと言います。』

GM:『あぁ、あの人ですね。』

麗香:『えぇ、今まで被害者という形だったので調べた事はないと思います。』

GM:『ふむ…桶山市に存在している学生なら大体データに入ってますけど?』

麗香:『あの子とレネゲイドウィルスの関連をもう一度洗いなおして欲しいんです。』

GM:『それは解りましたが…どうやって彼女を調査するつもりです?』

麗香:『え?実験部でそれら専門は調査できるでしょう?』

GM:『いえ、そうではなく。どのような口実で調べるんですか?』

麗香:『えーっと……。』

渚:「さらっちゃえー!」

GM:『(無視)我々は学校や会社の健康診断、又は医者と通じてデータを採取してきました。そうやって個人を呼び出して調べるというのは難しいと思います。』

麗香:『そうですか…。身辺に危険が迫ってるということで保護とかできませんか?』

GM:『本人は何の危険もなく生活してるつもりですし、ましてや一般人です。どうやって保護するつもりですか?』

麗香:『残念です。彼女を調査すればこの事件の解明に一歩近づくと思ったのですが。』

GM:『てゆか三森さん…あなた一応学校の保険医でしょう…?』

斥葉:「自分で調べろーっ!(笑)」

GM:『機材貸しますから自分で調べてくださいよ(笑)。髪の毛一本でどうにでもなる検査ですし。』

麗香:『あ、そうなのですか。それなら鏑木君に頼めば髪の毛一本ぐらいとって来てくれるわね。』

渚:「髪の毛だけじゃなく別の毛も取ってきちゃうから(笑)。」

GM:んなとこでシーン切るべか。









シーンプレイヤー:結城斥葉
GM:「ではUGNです。何か電波暗殺者がいたような気がしたけど気にしない。」

斥葉:『きっと気のせいだ。僕は何も見なかった。』

瞬:「コムギコカナニカダ」

斥葉:『さて、研究室はどこだったかなぁ…。』

GM:「あっちいって、こっちいって、そっち(笑)。で、着くとたくさんの人が一生懸命コンピュータをいじってるわけで。」

斥葉:『間違いない、ここだ。』

GM:「皆必死でやってるよ。『隊長!ダメですーっ!』とか聞こえたり。」

斥葉:「何がダメなんだか(笑)。まぁいい。『金森一芽に言われて来たんだが、何か手伝える事はあるか?』」

GM:『今は少しでも人手が欲しいトコだったんですよーぅ! 貴方コンピュータ扱えます?』

斥葉:「まぁ《機械操作》あるから多少は。」

GM:『それならこのFDの中にまともなデータあるか調べて欲しいんですよ。』

斥葉:『あぁ、わかった。』

GM:「というわけで《機械操作》で判定をお願いします。」

斥葉:「あ、一個回った。12だよ。」

GM:「十分。その中にまともは言い切れないが多少読み取れるデータがあったよ。『計画:Stardust』というのが。」

斥葉:『ふむ…、ビンゴかな。』

GM:「まぁ殆どが文字化けしているのだが。断片を読み取るかい?」

斥葉:『もちろんだ。』

GM:「『クイーンエリザベートホテル』『鹿島のぞみ』『レネゲイドウィルスのコントロールを暴走』『ジャームで溢れさせ』というのがまず読み取れた。」

斥葉:『大当たりみたいだね…。』

GM(その他大勢):「『斥葉たんがやったぞー!斥葉たん萌え!斥葉たんグッジョーブ!』とかいう賛辞の声が(笑)。」

斥葉:「何だここの研究員の汚染度は(笑)。」

渚:「まぁ待て、『きゅん』じゃないのか。」

GM:『斥葉きゅんハァハァ!』

斥葉:『…………だから来たくなかったんだよ(笑)。しっかし、何で高い建物なんだろうなぁ。』

瞬:「馬鹿と煙は高いところが好き(笑)。」

GM:「ちがわい、ちゃんと記述あるわい(笑)。『クリーンエリザベートホテルの最上階より』『装置使用』『その者のエネルギーを光線化し』『街に降らせる』とあるね。」

斥葉:「スターダストだなぁ、まさしく(笑)。『となると、これで計画が行われる場所はわかったわけだな。』」

渚:「じゃあ後はそのビルの壁を全部爆弾に変えてしまえばいいのか。」

斥葉:「確かに止めるだけだったらそれでいいけどさ!一般人どうするんだよ!(笑)」

麗香:「社会的大問題だ(笑)。」

斥葉:「目的のために手段選ばないってまさしくそれだよな(笑)。『ま、場所と計画がわかっただけでも十分か。』」

GM:「さて、面子集めて今攻め込みますか?」

斥葉:「うーん、事を大きくしすぎるのもなぁ。そうすると結局は相手の思うツボじゃないかなぁと思ってる。」

GM:「それに今攻め込んでも四神がいるとも限らないしねぇ。」

斥葉:「どうにか罠を張りたいとこだけど。」

GM:「さて、そんなトコでシーン切っていいかな? まだやりたいことある?」

渚:「待て、斥葉きゅんの身体検査タイムがまだだ!」

GM:「というわけで、斥葉は身体検査です(笑)。ちゃんちゃん。」


ここでも、斥葉のレネゲイドウィルスが妙に活性化しているという情報を聞けます。
具体的に言うと、「('A`)」が「( ゚∀゚)」な状態って事です。


GM:「ここでシーン切ります。」









マスターシーン
彼女は、追っていた。
標的であり、今回の黒幕と言うべき相手を。
これでも尾行の心得はある。気づかれない自信はあった。

けれど、それは甘かったという事を知った。
不意に人々の喧騒が止む。ワーディングだ。

「さて、さっきから尾行してるのはどこの誰だい?」

見つかった、拙い。一旦逃げよう!
と思った瞬間、彼女の意識はそこで途切れた。







 


シーンプレイヤー:鏑木瞬
GM:「じゃあ次鏑木な。さて、そんなこんなで君はカラオケが終わって出てきました。」

瞬:「はいはい。」

GM:『あー、歌った歌った。』

瞬:『の、喉痛ぇ(笑)。』

GM:「君は部屋の片付けをしている。皆終わったらバーッっと行っちゃうわけで(笑)。」

瞬:『オイお前ら!ちゃんと後片付けしてけよ!(笑) コノヤロー、本とか散らかしっぱなしじゃねーかよ(笑)。』

GM:「君が片付けを終えて会計の前に行く…そこにはもう彼らはいなかった。』

瞬:『おいコラァァァァァッッッ!!! えーっと……会計3800円? 財布の中は5000円? セーフ!!』

GM:「さて、君が会計終えて外に出るとボソボソと話してる。」

瞬:『ん?なんだなんだ?』

GM:『いや、さっきメイドさん見たんだよ…。』『普通に街中歩いてたよな…。』『コスプレか?コスプレなのか…?』

瞬:『待て待て待て、ここはいつから秋葉原になったんだ?(笑)」

GM:『いやでもよ、さっき見たんだよ。普通に買い物袋抱えてたぜ?』

瞬:『ここは何の変哲もない田舎だ、メイド服なんているはず……。』

斥葉:「居る(笑)。」

GM:『ここら辺メイドとかいるのかねー。瞬、知らない?』

瞬:「(遠い目)」

GM:『知ってるんだな!?紹介してくれよ!!』

瞬:「(激しく遠い目)」

GM:「まぁ冗談はさておき、みんな会計済ませて帰っていくね。『じゃーな、また明日。』」

瞬:『おう、またなー。』

GM:「と、君が帰ろうとして後ろを向いた瞬間、バッと周囲の雰囲気が変わる。《ワーディング》だ。」

瞬:「辺りを見回します。」

GM:「周囲の一般人は皆光の柱になってるね。と、思うと解けた。」

瞬:『戦闘があったのか…? 何だったんだ今の…。この街にはオーヴァードはそこまでいない筈なんだが…。』

GM:「ちょっと胸騒ぎがした。」

瞬:『するね。走ってメイド屋敷に戻ろう。』

斥葉:「メイド屋敷言うな(笑)。」

GM:「じゃあメイド屋敷に着くとー……。」

斥葉:「だからメイド屋敷言うなっつーに(笑)。」

GM:「そうすると、一芽が私服を着て屋敷に入ろうとしている。」

瞬:『あれ?あんた…金森だっけ?』

GM:『あら…、どちら様でしたっけ。』

斥葉:「普段の性格が性格だから冗談としか思えないんだよー!(笑)」

瞬:『あれ?俺名乗ってなかったっけ。』

GM:『いえ、名乗りましたね。…冗談ですよ、解ってますから。とりあえず屋敷に入りましょう。』

瞬:『あぁ…。』

GM:「ちょっと知覚で判定をしてくれ。」

瞬:「…?達成値は10だが。」

GM:「OKOK、問題はない。斥葉も帰ってきたでいい。」

斥葉:「はいよー。」

GM:『あら、お帰りなさいませ。お坊ちゃま。』

斥葉:『あぁ、ただいま。』

瞬:「メイド服以外の見るの初めてだから何か違和感があるんだよなー。」

GM:『で、まぁファルスハーツの動向ですが…とここで話すのも憚られます。中へ入りましょう。』

斥葉:『あぁ、そうだな。』

GM:「では居間に通され、お茶なぞ出されつつ。」

斥葉:『そうだなぁ、もうすぐ三森先生達も来る頃だろうし暫く待ってたほうがいいかもしれないなぁ。』

GM:『それでは私は鹿島さんの様子を見て参ります。』

瞬:『俺も行くよ。』

GM:「まぁまだ気絶中なわけで。絶賛気絶中。」

瞬:『さて、何て説明するかな。(寝顔を見つつ)』

斥葉:『(後ろから)今チャンスじゃないのかい、お兄さん。』

瞬:『何の!』

斥葉:『さて、何のかねぇ。』

GM:「さて斥葉、知覚チェックお願いします。」

斥葉:「一回回って14だ。」

GM:「ふむ、特に何も感じない。『さて…今がチャンスではないのですか?』」

瞬:『いや、お前も何を言ってるんだ(笑)。何のチャンスだよ!』

渚:「突破の。」

瞬:「何を突破するんだよ!」

一同:「一線」

瞬:『そんな事やったら外道じゃねぇか!』

GM:『外道じゃないんですか?』

瞬:『違ぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!』

麗香:「ここで手を出したら外道でしょう、でも出さなかったらヘタレでしょう。」

斥葉:「どっちに転んでも駄目じゃねーか!(笑)」

GM:「さて、そんな話をしてると『う、う〜ん…』とのぞみが目を覚ましますが。」

斥葉:『さて、僕達は邪魔になりそうだし出ているかな。』

GM:『あ、あれ? 瞬ちゃん? ここはどこ?』

瞬:『えーっとだな、ここは………。』

麗香・GM:「ここはーどーこーなーのーかしらー。」

瞬:「誰かあそこの二人を物理的に黙らせろ(笑)。」

GM:「だからここはどこだって聞いてんだよ!(笑)」

瞬:『俺の友人の家だ。』

GM:『何で…瞬ちゃんの友人さんの家で私寝てるの?』

瞬:『覚えてないのか?』

GM:『うん…。瞬ちゃんとメイドさんが何か話してたら突然気を失って…としか。』

斥葉:「そーいえばそのタイミングだったよね。」

GM:『私、貧血でも起こした?』

瞬:『そうだよ、貧血起こしたんだ。』

GM:『そうだったのね…。でもそろそろ帰って晩御飯の支度しなきゃ…。そう言えば、かなえはどうしたの?』

瞬:『あまり調子がよくなかったようなのでな、今病院行ってる。』

GM:『そうなんだ…、電話の一つぐらいよこしてくれればいいのに…。しょうがない、私は帰るよ。』

瞬:『じゃあ送ってくよ。』

GM:「そんな事言ってると扉が開き、一芽が入ってくる。『宜しければ私が車で送っていきますが。』」

瞬:「何か違和感があるんだよな、コイツ…。まぁいい、送ってもらおう。」

GM:「『解りました、お任せを。』という事で送っていきました。」



という事で渚と麗香は合流。



麗香:『あれ?のぞみさんは?』

斥葉:『帰ったよ。一芽に送らせた。』

麗香:『えー? 確か前回ここでのぞみさんを待機させようと言ったのはあの人じゃなかった?』

斥葉:『ん?……そういえばそうだ。けどまぁ、一芽はよく言ってること変わるから(笑)。』

麗香:『だけど、ここで帰宅させるメリットが何も見つからないんだけど…。』

斥葉:『そう言われると確かにおかしいな…。』

GM:「斥葉、庭を見てごらん。車で送っていくって言ったのに車あるよ。」

一同:「あれ?」

斥葉:『車で行くと言ったのに車がある…。何で行ったんだ?』

GM:「実は牛車。」

一同:「遅っ!?(笑)」

斥葉:「それ今から走れば追いつくから!(笑)」

GM:「でもまぁ、車の音はしたけどね。」

斥葉:『で、先生はのぞみさんに何か用なのかい?』

麗香:「『それが…。』というとこでここで皆に情報を全部渡し…たいんだけどここに瞬がいるんだよなぁ(笑)。」

瞬:「じゃあその前にさっきここら付近で《ワーディング》があったことを伝えますね。」

斥葉:「少なくとも僕達じゃないわけで。」

麗香:「そうするとファルスハーツってこと?うーん…。」

瞬:「もしかしたら交戦があったのかもしれないってこと。」

麗香:『斥葉、確かここに見張りの獣達いたわよね。足取りが気になるからちょっと追って欲しいんだけど。』

斥葉:『ふむ、解った。じゃあ《アニマルテイマー》使いのNPCにちょっと追わせよう。』

GM(美奈):『お呼びですか?』

斥葉:『あぁ。聞きたいことがあるんだ。さっき一芽がのぞみさんを送ってった時見てたかな?』

GM:『いえ…。そこまで常時展開してるわけでもありませんし…。』

瞬:『そーいやさっき駅前でメイド服見たって話聞いたんだが(笑)。』

GM:『それは買い物に行かせた者だと思います。』

斥葉:『ちゃんと着替えてから行け(笑)。』

GM:『ですがメイドである以上メイド服は欠かせないかと…。』

渚:「メイドって屋敷の中だけですからー!残念!(笑)」

GM:『仕方ありません、今後はメイド服で買い物はやめます。』

渚:「ナース服で来たまえ。」

GM:『わかりました(即答)。』

斥葉:『雑賀さん…何を言ってるんだ…(笑)。』

GM:『さて、話を元に戻しますがもし探し出すなら鹿島家の方までカラスでも飛ばしますが。』

斥葉:『わかった、そうしてくれ。』



〜〜〜数十秒後〜〜〜


GM:「カラスがゼーハー、美奈もゼーハー。」

斥葉:「まぁ、そうなるだろうなぁ(笑)。」

GM:『えーと、鹿島家は真っ暗ですね。誰もいる気配がありません。』

斥葉:『この時間に真っ暗? そう遠い場所でもない筈だが…。おかしい、明らかにおかしい。』

GM:『監視カメラ見てみますか?』

瞬:「そんなんあるんか?」

GM:「あるよ、この家デカいもん。」

瞬:「じゃあ頼んだ。それまで情報交換してる。」

麗香:「じゃあそれまでのぞみが寝てた部屋で髪の毛採取でもしてますかね。」

GM:「髪の毛はあった。さて、美奈が録画してたテープを持ってきた。見てみるかい?」

渚:「勿論じゃないか。」

GM:「そこに映ってたのは、一芽がのぞみと門から出て行いく所だ。そうすると車が来て、一芽がのぞみを気絶させ車に乗せる。そんな場面。」

斥葉:『厄介な事になったみたいだね…。』

麗香:「じゃあここで初めて『一芽は姉になり変わって生きている』という情報を出そう。」

斥葉:『それにしたって、一芽がのぞみさんを連れて行く理由にはなってない…。』

麗香:『金森は敵の手に落ちた…。そう考えるのが妥当かしらね。というとこでのぞみちゃんにロイス取っておこ。』

斥葉:『四の五の言ってられないな。敵の本拠地に乗り込もう。』

GM:「そんなことやってるとピンポーンとインターホンがなる。」

渚:「はい、どちら様ですか?」

斥葉:「何でアンタが取ってるんだっ!?」

GM:『瞬いるー?』

斥葉:『あれ…?かなえさん?』

渚:『少々お待ちください。』

GM(メイド):『貴方何勝手に取ってるんですかーっ!』

斥葉:「ま、まぁ何だ。入れてあげよう。」

GM:「じゃあ案内されて入ってきました。『復ッッ活!!」と叫びながら。」

瞬:『もう平気なのか?』

GM(かなえ):『まーかせて!』

渚:「何かテンション高いなこの人…。」

GM:『で、どうしたの皆。辛気臭い顔して。家誰もいないからここかなって思ったんだけど。』

瞬:「あったことを全部話そう。」

GM(かなえ):
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     | 人類は滅亡する!  
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l 

瞬:オイ!(笑)

GM(かなえ):『あ、そこにいるのはこの間保健室にいた人。』

斥葉:『説明してなかったのかい?』

瞬:『していない、知り合いと言いたくなかった。』

斥葉:『同感だ(笑)。さて、時間がないぞ?』

麗香:『本当に連れてくの?』

瞬:『連れて行く、置いていったほうが危険だ。無理矢理にでもついてきそうだしな。』

斥葉:『なら目の届く所に居てくれたほうが安全か。』

瞬:『ただ無理はするな…。』

GM(かなえ):『まーっかせて!!』


全員かなえに事情を説明した。のぞみがさらわれた事。ファルスハーツの計画。その他諸々。


麗香:『いいの? 見たくないものまで見るかもよ?』

GM(かなえ):『その覚悟は出来てるわ。』

瞬:「そんな意味で言ったんじゃないと思うが…まぁいいや。来るっつーなら無理に引き止めても無駄だし。」




―そして、彼らは決戦の地へ赴いた。







マスターシーン
「よくやってくれたねぇ、さすがだよ。」
「感謝の極み。」
「やっと鍵が手に入った。後はヤツらが来るのを待つだけだ。



瞬:「ガイルです、今待ってます」








シーンプレイヤー:鏑木瞬
GM:「ではシーン終了。全員登場です。」

渚:「何か高いなぁ、新たなジャーム・ナイトノッカーが誕生しなきゃいいんだけど。」

GM:「いつも通り飛ばしてるねぇ。では全員クイーンエリザベートホテルの前。」

斥葉:『素直に最上階まで上がれるといいんだけどね。』

麗香:『まぁここは《ワーディング》でも使ってとっとと行きましょう。』

GM:「そうするとこっち側としては来たのバレバレだね。ちなみに最上階一階手前の直通エレベーターがあるよ。」

斥葉:「直通エレベーターで行くフリをして別のエレベーターで行く(笑)。」

GM:「ではその方向で。途中の階で見知った顔が居ます。『いらっしゃいませ、お待ちしておりました。』とメイド服の女性が。」

斥葉:『さて、どうするつもりだい?ここで戦うのかい?』

GM:『主人の仰せ付けで、貴方達を案内するためにここに居ます。今は戦う気はありませんよ。屋上でお待ちです。』

麗香:「まぁここは大人しく案内されましょ。」

GM:『この計画を始動させるには、貴方達の協力も不可欠なのでね。』

斥葉:『何がどうだか知らないが、案内してくれると言うんだ。ご招待に預かろうじゃないか。』

GM:「そうして君達が屋上に上がっていく途中、一芽だった人は正体を現す。スカーレットナイフとか998番とかと同じ顔だ。」

斥葉:「そーいや一体残ってたーっ!」

GM:『始めまして、私の名は995番。通称ナインファイブと呼ばれております。見知る必要はありませんけどね。』

斥葉:『本物の一芽はどこにいる。』

GM:『今頃コンクリ詰めにされて廃棄置き場じゃないですか? ゴミの行方なぞ知った事ではありません。』

斥葉:『早く助けに行かなければな…。』

GM:「さて、そんな話をしてると屋上に着く。ドアを開けるとそこには鏑木と同じ顔と、たくさんの同じ顔の妹達。そこには倒した筈の999番台。
    後見知らぬ顔。 他には何か変な装置。」

麗香:「ふむ。」

GM:「トループ4つもみんな同じ妹の顔。ちなみに変な装置の中にのぞみがいる。」

斥葉:「随分と同じ顔が一杯だなぁ。」

GM(四神):『やぁようこそ!化け物にも人間にもなれない馬鹿者諸君!』

麗香:『お招きに預かり恐悦至極ですわ、ホワイトスター様。」

GM:『いやいや、君達は大切なゲストだ。十分にもてなさせていただくよ。君達がいないとこの計画も徒労に終わるのでね!』

麗香:『大きな間違いね。私達がここに来たからその計画は徒労に終わるのよ。』

GM:『君達がいないと結局徒労にしかならないのさ。』

瞬:『どう言うことだ?』

GM:『まだそこまで調べてないんですね。まぁデータは念入りに消しましたが…。いいでしょう、お話しましょう。』

瞬:『それより兄よ…何でそっちにいるんだ!』

GM:『決まってる、こっちのほうが居心地がいいからさ!』

瞬:『お前は狂ってる…。』

GM:『おやおや、僕が狂ってるという事は君達が証明するわけか。逆に問うが、君達の正気はどこの誰が保証してくれるんだい?』

一同:「どこの少佐の台詞だよぉぉぉぉぉ!?(爆笑)

斥葉:『別にどっちだって構わないさ。』

瞬:『お前のやってる事はUGNと大して変わらん。』

麗香:『えらい心外ね、それも。さて、何でここまで私達が来る必要があったのか話してもらいましょうか。』

GM:『君達も調べただろう、この鹿島のぞみがレネゲイドウィルスを活性化させる効力を持っているということを。』

麗香:『ま、それなりにはね。』

GM:『それには少々発動条件があってだね、外的要因により強いストレスを受けた場合に起きるのだよ。』

瞬:『…何をするつもりだ?』

GM:『なぁに、じわじわいたぶってもいいがそれは僕の趣味じゃない。』

瞬:『何をするつもりだと言っている!』

GM:『本人の目の前で好きな人が殺されれば、それはさぞかし強いストレスになるだろう。』

麗香:『それは確かに効率的ねぇ、実現不可能って事を除けばね!』

斥葉:『机上の空論だな。』

GM:『僕の実力を持ってすれば、絵に描いた餅も食べられるようになるさ。』

瞬:『てめぇはもう俺の兄じゃねぇ!ただの敵だ!ぶっ殺す!』

GM:『やだなぁ。何ならDNA検査でもするかい? 正真正銘兄だって証明できるさ。』

瞬:『うるせぇ!』

GM:『おやおや、嫌われてしまったようだ。』

斥葉:『一芽君も助けなければいけないし、少々急ぐかね。』

GM:「ちなみにのぞみは目が覚めてる。中から『助けて』と言っているようだ。」

瞬:『てめぇをとっとと倒してのぞみは助けさせてもらう!』

斥葉:『さぁて、彼女に格好良い所を見せてやろうじゃないか、お兄さん。』

瞬:『言われるまでもねぇ!』

GM:『おやおや、この数に敵うと思うのかい?』

瞬:『手駒だけ揃えていきがってんじゃねぇぞ!』

麗香:『戦力とは人数だけじゃないのよ? どこの偉人が言ったかは忘れたけどね。』

GM:「そんな事やってると、後ろのドアが開きます。」

渚:「誰か来たの?」

GM:「メイド三人。『遅れました、斥葉様。』」

斥葉:『…遅いよ。』

GM:『申し訳ありません、一芽を救出してたら思ったより時間かかりまして。』

斥葉:『まぁいいさ、これで数の差は埋まったようなもんだ。』

GM:「『えぇ、雑魚は我々にお任せを。』とメイド達が。そうするとかなえが、『あのナイフ持ったヤツは私ね。この間の借りは返させてもらうわ!』」

瞬:『頑張れよ。』

GM:『おやおや、余計な観客が入ったようだ。けれども、995番と1000番が居れば僕には敵わないんだけどね!』

斥葉:『ま、満員御礼でいいじゃないか。』

麗香:『さて、四神さん? 貴方はこの舞台から降りてもらうわよ?』

GM:『まさか、舞台から降りるのは君達のほうさ!』
   「じゃあ皆衝動判定ね。目標値は15!しかものぞみが近くにいるので衝動判定のダイスは3D10とさせていただく!」

麗香:「うぉう!」

GM:「さて、多分ここで程よく侵食値上がったんじゃないかなー。んじゃ戦闘開始だ! 敵まで1アクションで移動できる距離と思ってくれ。」



〜〜〜戦闘開始〜〜〜


GM:「では1000番がセットアップで使います。《集団統率》!」

斥葉:「うげ」

麗香:「じゃあ同じくセットアップで《万色の檻》。」

GM:「1000番が四神に対し《血の盟約》。995番が四神に対し《融合》をします。」

一同:「ギャース!!」

GM:「では四神の攻撃!《絶対の空間》《大地の加護》《主の右腕》《スターダストレイン》《光の弓》で攻撃。シーン全体ね。達成値は48だ!」

一同:「避けないでリザレクトー。」

GM:「そりゃそうだよなぁ(笑)。ダメージは32点な。」

渚:「《ハンドレッドガンズ》《ダブルクリエイト》で武器呼び出し、侵食値103…。待機しておく。」

斥葉:「じゃあこっち。《ダークマター》の後《絶対の空間》《闇の鎖》《黒の鉄槌》《因果歪曲》《魔王の腕》。」

GM:「四神と1000番は回避、995番は当たったけど…融合しまくりーだからあんま意味ないな。ダメージ頂戴。」


ちなみにこいつらは《ヴァイタルアップ》を宣言しません。ネタバレすると995番は体力は20あるのでHPは素で40オーバー。


斥葉:「じゃあダメージ27点。」

瞬:「《ハンティングスタイル》《完全獣化》《破壊の爪》を使ってエンゲージまで移動。『お前には絶対負けない!』と叫ぼう。」

GM(四神):『負けてくれ、頼むから。』

斥葉:「何でいきなりそんなへりくだってんだよ(笑)。」

麗香:「《惑いの一撃》《眠りの粉》《苦痛の矢》《要の陣形》《絶対の空間》で攻撃。ホワイトスターのロイスをタイタスにして使用。
   『世界の平和を守るために、貴方にはここで眠ってもらうわよ!』と言いつつ達成値36。」

GM:「995番だけに当たった。」

麗香:「ダメージは17点。じゃあ眩暈とクリティカル+1お願いします。」

GM:「融合しかしないキャラには意味ないねー。じゃあ四神がセカンドアクション宣言します。《絶対の空間》《魔獣の咆哮》。意志で対決してね。」

瞬:「勝てねーよ。」

GM:「じゃあ次の判定にダイス6個のペナルティね。次のターンでいいの?じゃあ1000番が《集団統率》。」

渚:「またかよー。」

GM:「1000番が《血族》《愚者の軍団》《血の従者》。達成値…62だ。HP62点の従者が4体できました。」

一同:「おいおいおいおいおいおい。」

GM:「995番が融合。四神が《ハンティングスタイル》《破壊の爪》《完全獣化》します。その後《全知の欠片》《神獣撃》《フルパワーアタック》《主の右腕》。」

瞬:「どひー!」

GM:「ダメージ78点」

瞬:「無理無理。ダイスペナルティ打ち消すために一応回避振るけど無理。リザレクトリザレクト。」

渚:「じゃあ1000番狙うか。《オウガバトル》《シューティングシステム》《カスタマイズ》《クリスタライズ》《レインフォース》《マルチウェポン》。」

GM:「きたよダメージ貯蔵庫め。じゃあ従者がカバーリング。」


しかしこの一撃で従者一体破壊。何てダメージだこいつ、65点なんて普通防げないっての。
斥葉は同じエフェクトで攻撃。しかし四神の《ミスディレクション》の前に回避される。
麗香は《アクセル》《狂戦士》《熱狂》を瞬にかける。
瞬の攻撃。《電光石火》《渇きの主》《チャージング》《フルパワーアタック》で攻撃。
従者がカバーリング。当たったのはあと995番のみ。995番は《透過》を宣言。しまった、カバーリングは995番にすればよかった。
瞬のセカンドアクション。四神のロイスをタイタスにした挙句《マシラの如く》も組み合わせて攻撃。達成値78とか言いやがった。


しかもダメージ98点だと!?


従者が従者カバーリングして死亡。四神が《光の衣》宣言。995番は死亡。チクショウめ!





〜〜〜2ターン目〜〜〜
四神が《戦いの予感》、1000番が《血の戦馬》使用。
四神は《血の呪縛》《暗黒の網》《絶対の空間》《主の右腕》《光の弓》《スターダストレイン》。達成値は72!
渚が《カスタマイズ》《オウガバトル》《シューティングシステム》《守りの弾》で回避を試みる。しかし命中!
ダメージは低く36点!けどPC達を殺すにはこれで十分!
全員タイタス使って回復します。
次は1000番が攻撃します。《赫き剣》で全HP消費後《闇夜の呪い》で攻撃しかけるもハズレ。チクショウ!死なばもろとも覚悟してたのに!
これで残るは四神一人。
渚が金森一芽のロイスをタイタスにして四神に攻撃。ダメージ61点とかたたき出されたので《不死不滅》使用。
続いて斥葉が攻撃。四神のロイスをタイタスにし、《魔王の腕》も組み合わせたので45点ダメージ。ダメージは《光の衣》で無効化するも転倒ががががが。
麗香は《要の陣形》《アクセル》を3人に。
瞬が転倒した四神に攻撃。何とか回避しようとするも……。


斥葉:そこに《時の棺》
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

           \   ̄ ̄~Y〜 、  |  \ __    |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
      |  \ __    /    \ |ゝ、ヽ  ─     |  \ __    /    \
      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ|│ ヾ ゝ_      |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
     │ ヾ ゝ_         \ |│  ヽ_ _ /  │ ヾ ゝ_         \  |
     │  ヽ_ _ / /| |\   |\ヽ   _ // /│  ヽ_ _ / /| |\   \|
      ,!\ヽ   _ // / |  \ |ヽ\二_二// ∠\ヽ   _ // / |  \   |
.      | ヽ\二_二// ∠二二二|.l    | ヽゝソゝ|TT|<ゝヽ\二_二// ∠二二二| ヘ |
      !_ヒ;  | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |     ヽ___ ノ/|| .ミ__ | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |,.-'、 |
      /`゙i  ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ     !{    凵@    ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ|//ニ !
    _/  !       凵@    !      ゙!  .F二二ヽ u  .゙!    凵@     | トy'/
_,,. -‐ヘ    ヽ、 u  F二二ヽ /        !、 |/⌒⌒|   /!   F二二ヽ u   ;-‐´
 !   \    ヽ   |/⌒⌒|/          ヽ ==′ / ヽ  |/⌒⌒|    / ト、
 i、    \    ..、  ==/             ヽ.___,./  //ヽ、==′     / ゝ
 .! \    `‐、.   `ー;--'´             //イ     //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i     //      ̄   / /





     \\\
   (⌒\ ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩弟 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 弟者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ


もうまさにこんな状況。勘弁してくれ(笑)。
回避できないせいであっけなく死亡。



GM:「はいはい死んだ。じゃあちょっと変則的だけどここで自律判定してくれるかな?」

斥葉:「ここでですか!(笑)」


麗香以外全員倍振り。まぁそんなもんよね。




GM(四神):『ぐはっ…兄より優れた弟なんていないなんだぁ〜っ!!(爆笑)』

瞬:「てめぇそこでジャギかよ! やり直せ!いいからやり直せ!!(笑)」

GM:「はい、やり直します(笑)。『くそっ…まさかここで僕がやられるとはな…。強くなったな…瞬。』

瞬:『違う…兄さんが人の心を忘れた分弱くなったんだ…。』

GM:「『そうか…人の心か…。まぁいいさ…一足先に地獄で待ってるさ。クックック………。』とまぁ周囲の雑魚は全員倒されてますけどね。」

斥葉:『よし、全て終わったようだな。』

瞬:『のぞみを助けよう。何言われるか解らないけど…。』

GM:「では装置から助け出されながら『瞬ちゃん…私、わかってた。』と呟く。」

瞬:『え…?』

GM:『瞬ちゃんが普通じゃないってのは、私はもう解ってた…。でもね、どんな姿でも瞬ちゃんなんだって。』

瞬:『ごめんな、今まで隠してて…。』

GM:「『まったく、そんな事ばっかりは先にかなえに言うのよね…。』と、トンっと胸に寄りかかってくる。」

瞬:『のぞみ…。』

GM:「軽く瞬を抱きしめながら、『わかったわかった、もういいのよ。』と優しく背中を叩いてくれます。」

瞬:「じゃあ抱きしめ返します。」

GM:『とりあえず…帰ろ?』

瞬:『あぁ、そうだな…。』

麗香:「か、かなえの背中が泣いている(笑)。」

GM:「かなえはこんな場面見たくないので先帰っちゃった(笑)。」

瞬:『これで、一つの事件は終わったんだ…。』

GM(一芽):『さ、斥葉様。私達も帰りましょうか。』

斥葉:『あぁ、そうだな。さて、一芽君の目的は達成できたわけだろう? 姉の仇を取るという目的が。』

GM:『えぇ。出来れば自分の手で殺したかったので残念と言えば残念ですが。』

斥葉:『まぁそこは鏑木のお兄さんに華を持たせてあげようじゃないか。』

GM:『そうですね。華どころか両手に花も持たせちゃいましたしね。』

斥葉:『それはいつものことさ。とりあえず一度帰ろう。』










エンディング:三森麗香・雑賀渚
麗香:「GMGM。」

GM:「ん?」

麗香:「実は私さっきの戦闘で渚のロイスをタイタスにして使用してしまったので、このエンディングで袂を別つような演出が欲しいんですが(笑)。」

GM:「それはプレイヤーが勝手にやってくれ(笑)。とりあえず霧谷さんの前に二人います。」

渚:『一応任務は達成しました。例によって何もやってませんけど。』

GM:「戦闘じゃ活躍してたろ(笑)。まぁいいや、霧谷さんは『そうですか、ご苦労様です』と労ってくれる。」

麗香:『恐らくこの件に関しては全て終了したものと思われます。』

GM:『わかりました、ご苦労様です。』

麗香:『これであの街を覆っていた暗雲も晴れてくれるでしょう。』


GM:『そうだといいんですけどね。さて、三森麗香さん。次の任務です。』

麗香:『何とも気が早いことですね。そんなに事件が起きてるのですか?』

GM:『なお、これより雑賀渚は桶山市の任務から外れるように。そして次の任務に移りなさい。』

渚:『わかりました。その前に少し休暇が欲しいのですが。』

GM:『そうですか、では二年半の休暇を差し上げましょう。なおこの休暇の後は二度と休暇がないと思ってください(爆笑)。』

瞬:「一生分の休暇かよ!(笑)」

渚:「『ん……わかりました、ではまた二年半後。』と言って部屋を後にします。」

瞬:「あっれー!? 引き受けたよ!(笑)」

GM:『さて三森さん、次の任務です。まずはこちらを見てください。』とパソコンのモニターをぐるりと向ける。」

麗香:『これは…ネットゲーム?』

GM:『えぇ、このネットゲームに入ると二度とログアウトできなくなる、という現象が稀に起きてます。それにはファリスハーツが絡んでいる可能性があるでしょう。』

麗香:『なるほど…。これに私が入って内部からどうにかしろという話ですね?』

GM:「『そういう事です。では、お願いしますよ?』」というトコで終わり。


―――彼女の任務が終わるのはまだ先の事だろう。それでもいい、こんな仕事は嫌いじゃない。新天地で心機一転頑張ろう。彼女はそう思った。








エンディング:結城斥葉
斥葉:『ふぅ、やっと落ち着けたな。』

GM(一芽):『そうですね。』

斥葉:『で、これから君はどうするつもりだい?』

GM:『そうですね…UGNの連絡員ならあと二人ここに居ますし私は別にいいんですよね…。UGNに戻ってフリーエージェントとして頑張るのもいいんですが…。』

斥葉:『そうか…。ま、ゆっくり時間をかけて決めるといい。』

GM:『決まるまでは、ここでゆっくりしていきますよ。』

斥葉:『あぁ、居てくれても全然構わないさ。』

GM:『ところで斥葉様。』

斥葉:『ん? なんだい?』

GM:『あなた…女性だったのですね。気づきませんでしたよ。ってことはやっぱりアレですか? ブリーフ穿いてたんですか?』

斥葉:『…わけのわからない事を………。』

GM:『あ、トランクス派でしたか。これは申し訳ありませんでした(笑)。』

斥葉:『………………。』

GM:『いえ、何となく言ってみたかっただけです。…ま、こんな日常も私は割と気に入ってます。すぐに出て行くのは惜しいんですよ。』

斥葉:『あぁ、僕も気に入っている。』

GM:『ま、お茶でもどうぞ。では私は洗濯に行ってきますので。』

斥葉:『あぁ、頼んだよ。……さて、そろそろ男のフリをするのも限界かなぁ。四月から中学か……。スカートは嫌だな(笑)。』


―――彼、いや…彼女は必死でスカートを穿かないで済む方法を模索していた。果たして彼女に答えは出るのだろうか。








エンディング:鏑木瞬
GM:「三人で仲良く登校です。

麗香:「相変わらずか(笑)。」

GM:「以前と違う所はのぞみと手を繋いでいる所だろうか。かなえはもう君にちょっかいをかけることなく、少し離れた位置で微笑ましく君達を見ている。そんな変化。」

麗香:「なるほど。」

GM(のぞみ):『ねぇ瞬、今日の晩御飯は何にしようか。』

瞬:「あ、呼び捨てになってる…ってことはそういう事か(笑)。『何がいいかなぁ。昨日は何だっけ。』」

GM:『昨日はねぇ、三日煮込んだカレー。』

斥葉:「それは美味しそうだ。」

瞬:『何がいいかなぁ、胃がもたれてるからサッパリしたものがいいなぁ。』

GM:『じゃあ散らし寿司とか!……あ、そうだ瞬。私、薬生成できるようになったよ!』

麗香:「あれ?(笑)」

瞬:「なんだとーっっっ!?(爆笑)」

GM:『霧谷さんにちゃんとリザレクトも教わったよ!』

瞬:『え……えーっと……ソラリス?』

GM:『うん、何でも「ぴゅあぶりーど」だって!』

瞬:『そ、そーだったのか……。』

GM:『何かね、今まで《落ちる欲望》とか言うのを無意識に使ってたんだってさ。』

一同:「待て!いいからちょっと待て!それヤバいから!」

GM:「いや、まぁあれ程じゃなくその簡易版と思ってくれ(笑)。」

斥葉:「それにしたってよく堕ちなかったなウチら……。」

麗香:「同感だ……。」

GM:『で、まぁきちんと力使いこなさないと拙いらしいから、そこら辺教育されたよ。』

一同:「そりゃ確かに拙い(うんうん)。」

斥葉:「つかさ、今までのジャームが増えた原因って実はのぞみのせいだったんじゃないの?(笑)」

GM:「うん、そうだよ?(笑)」

瞬:「オイィィィィィ!(笑)」

GM:『これから私と瞬とかなえで、バウンティハンターとしてやっていけるんだね!?』

斥葉:「何でそうなる………。」

瞬:「今の心境これ↓」

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


瞬:『それ明らかに危険すぎるから!』

GM:『えー………。』

瞬:「『あぁ、でもこんな日常っていいなぁ。』と思いつつ。」




GM:「そして時は進んでその日の夜だ。かなえが血相変えて君の部屋に飛び込んでくる。」

瞬:『どうした、かなえ。』

GM:『姉さんが!姉さんが!』

瞬:『一体どうした!?』

GM:「『子供を身ごもっt』とまぁ冗談はさておき、『姉さんが大変なの!いいから来て!』」

瞬:『一体なんだってんだ!くそっ!』

GM:「さて、君がのぞみの部屋に着くと、彼女はパソコンの前に座っています。」

瞬:『ん?一体どうしたんだ?のぞみ?』

GM:「返事がない。触っても何の反応もない。」

瞬:『のぞみ!? おいのぞみ!! どうしたんだ!?』

GM:「君が呼ぼうと叫ぼうと顔を覗き込もうと何の反応もない。パソコンの画面には『ダブルクロス』というネットゲームの名前が。」

瞬:『こ、これは…。』

GM:「君も話には聞いたことがある。下手するとゲームクリアまでログアウトできなくなるネットゲームの名前を。それが、コレだ。」

瞬:『まさか…取り込まれたか!?』

GM:「そして不意に君は思い出す。少し前にUGNでこのゲームを調査するということを。そしてそのメンバーが三森さんだということも。さて、どうするね?」

瞬:『三森さんに連絡を取ってみよう。何か今そう言った行動を取ってるようだしな。』

GM:「そして君は彼女に連絡を取った。暫く呼び出し音が鳴る。『もしもし?』と返事が来た時、そこでシーンは切れる。」


															〜to be continued〜

back